その他

お知らせ

友の会国際交流の会6月

6月17日(土曜日)10時~12時東京第一友の会の友の家で開かれました。会場参加10名オンライン参加15名。横浜・広島・...
その他

6月乳幼児を持つ母の集り

八重の蕺(どくだみ)珍しいですね。6月9日(金)10時から。3人。読書は『おさなごを発見せよ』の「わが子他人の子」人の子...
その他

6月15日は九州部生活勉強会です

九州部の生活勉強会が6月15日にあります。生活部に二人が出席ですが、オンランでも参加視聴できます。4回線もらっています。...
子ども

お弁当テーマで取材協力したリトルママ6月号

お弁当を家族全部6人分作ってた日もありました。(遠い目)幼稚園・中高生を持つお母さん、お弁当作りは大変です。でも朝の忙し...
その他

日めくりカレンダーが出ました。

羽仁もと子生誕150年を祝っての日めくりカレンダーです。カメラの腕が悪くてごめんなさい。もっと素敵です。2200円ですが...
その他

最寄訪問

赤坂最寄りの最寄会におじゃましました!桜ヶ丘市民センターでの調理実習でみそロールときなこクッキーの実習です。とはいえ、私...
お知らせ

抱樸 希望のまち5月のカレンダー

抱樸よりカレンダーが届きました。参加されてみませんか。カレンダー2023年5月号04
その他

4月27日(木)朝日新聞朝刊「声」欄

今日の友の家での「今年度の経済を考える会」でも話題に出ました。今からでも再入会されたらいいなあと思いました。北九州友の家...
その他

オンライン講演会あります。

4月15日(土)AM10時開始大豆生田啓友先生講演会講演主題「こどもまんなか時代の子育て・保育を考える」こんな方。大豆生...
『婦人之友』

毎日新聞4月4日朝刊に『婦人之友』120年の記事。

作家の森まゆみさんは『婦人之友」に「羽仁もと子とその時代」を連載されています。4月号で28回。昨年の全国大会にもお見えで...