『明日の友』

『婦人之友』

『明日の友』早春号(262号)と別冊『明日の友』

婦人之友社 の『婦人之友』は3月号で通巻1438号、もうすぐ創刊120年を迎えます。 そのお祝いに読者である私たちは『婦人之友』(月刊)『明日の友』(隔月刊)を各最寄1冊拡大しましょう。それを花束として贈り物にしようと、...
『明日の友』

明日の友秋号です。

待っていた秋号です。 38ページをご覧ください。 「異なる物語の交わる場所」川越CAFE&SPACE NANAWATA 文は岡村幸宣さん 原爆の図丸木美術館の学芸員・専務理事さん パートナーの岡村淑子さ...
『明日の友』

『明日の友』258号

「健やかに年を重ねる生き方」 を目指す方に最適。 隔月刊ですから、ゆっくり読めます。 表紙裏に すべての人の明日の幸せをねがって みんなで育てる雑誌です 明日の幸せは 今日をよく生きることから は...
『明日の友』

一筆箋

大野八生(やよい)さんの 「花のうた」一筆箋です。
『明日の友』

『明日の友』257号

2022年257 春号です。 志村ふくみさんの工房で染められたつややかな絹糸の写真に見とれます。 次は目次ですが、その次開くと憧れの弘前公園の桜。うっとり。 生活特集は 高齢期のこころー喪失と成熟とー 健康特...
『明日の友』

楽しく食べてフレイル予防

婦人之友社版の『明日の友』は健やかに年を重ねる生き方をテーマに隔月刊です。 この3月で256号。 今号のテーマは「くたびれないご飯づくり」   「おいしい」は元気の素 おいしいものを頂くと「ああ、生きてて良かった!」と思います。...
タイトルとURLをコピーしました