3月1日(火)10時~
友の家11人 パソコン参加14人(上海からも参加)でした。
讃美歌536番を読んで、読書です。
「家庭は簡素に社会は豊富に」羽仁もと子著作集『家事家計篇』から。
昭和2年に「われらおのおのの小さい家は簡素でありたい。そしてわれらの住む社会という大きな家庭は、実に行き届いた豊富なものでありたい。」と書かれました。
感想にもありましたが、家庭と社会は繋がっています。大きな家庭である社会に力を尽くすのは「重要な使命の一つとして、しなくてはならない義務です」とも断言されています。その義務を怠る人が多くなると「いろいろの深刻な国家社会の病根になります」とも。昨今起こる悲惨な出来事と、この言葉が重なります。
来年度の総リーダーの発表がありました。
星野さん、よろしくお願いします。
九州部総リーダー会の報告は田中総リーダー
「生活の基本を、地味で能率悪く不器用だけれど、信頼に満ちた友の会で学びあいましょう。楽しいところに人は集まります」に大きく肯きました。
各部からの報告
・生活部:2月8日の勉強会・家計報告・CO2
・子ども部:2月17日乳幼児を持つ母の集まり(オンライン)
次回は3月25日(金)です。
3月13日〔日)子どもの集まりです。
3月第2週中高生の教育と生活を考える会
組織のことも話し合いましたが時間切れでした。
来年度は仕事を持っている人も参加しやすいようにと新しい試みの北九州友の会です。
このHPを覗かれたあなた、一緒に生活勉強しませんか。