7月予定

向日葵がぐんぐん伸びています。今年も花開きますように。

1日(火)例会
7日(月)公共  能登支援です。門前聖書教会へ50袋クッキーを送ります。

8日(月)勉強会 読書は『家事家計篇」第9章「買わないとおきめなさい」

10日(木)乳幼児を持つ母の集り 読書は『おさなごを発見せよ』ー育児のしおりから

「放任主義と不注意主義」「こどもを愉快ならしむること」

13日(日)依頼講習「青春大学校お菓子教室」西ブロック担当

14日(月)部の委員会

16日(水)〜17日(木)全国生活研究会 東京会場&ハイブリッド10:00~15:00    読書『家事家計篇』より 第3章生活費とその予算 六豊かな心で               北九州友の家でも傍聴できます。

18日(金)20時~ 子どもの生活とわたしのラインビデオで開きます。読書は婦人之友7月号。どなたも大歓迎。過去現在未来の生活のことお話しましょう。

22日(火)10:00~委員会

読書『信仰篇』の「理知と信仰」   最寄リーダー欠席の場合は代理出席。

25日(金)食のネットワーク(オンライン)

26日(土)13:30~15:00☆もっと楽になる子育て講座(オンライン)どなたもどうぞ。
29日(火)10:00~工芸勉強会 夾纈染