8月国際交流の会お知らせ

友の会 国際交流の会の皆様

今年も広島友の会の平和例会にZoom参加申し込みをしました

回線数は50です。

参加希望の方は後藤までお申し込みください

広島友の会からURLが届き次第転送します

***********************

広島友の会は45回目の八月平和例会を迎えます。
これまで先輩会員が被爆体験や戦争の苦悩、
子ども達に伝えたい平和への思いを必死の思いで話して下さいました(「語りついだヒロシマの祈り」に掲載)。これからを生きる私たちは奮い立ってすべきことを実行していきたいと考える毎日です

今年度は、梶矢文昭氏をお迎えしてお話を聞きます。梶矢氏は6歳の時被爆、長年小学校の教員をされ、退職後も体験を語り継ぐ活動を熱心に行ってこられました。是非子ども達と共に出席し、平和を創り出すために何ができるか、皆で話し合いたいと願っています。

8月2日(土)10~12時
会場:広島友の家ホール&zoom
テーマ:「手を携えて 平和を創り出す一人ひとりに」
内容
・梶矢文昭氏のお話
・出席者の声を聞き合う
・「ひろしま平和の歌」

友の会 国際交流の会  後藤淳子 箱崎洋子 岩谷幸子 黒澤美恵子

Atsuko GOTO <dogenagoto@asahinet.jp>