11月5日(火)10:00~12:00 友の家
讃美歌:504番
家事家計講習会が終わるまでこれを歌います。
特に3番♪刈入れ豊かに刈り手は乏し いそしむ僕を主よ増し給え♪を力を込めて歌います。
読書「四通八達の家」ー『みどりごの心』より
感想
・久しぶりに皆さんとあえて嬉しい。(新年言志は「友の家に行くこと」でした)
世界中に大きな壁が出来ています。米選挙でトランプさんが大統領になったらメキシコの壁が増えるのではと心配です。317Pに「家のまわりの垣根」とありますが、我が家は13回の転勤でその間夫が家にいたのは合わせて1年間くらい。でも私が病気になってやっと夫婦になれたと思うのです。
友の会入会のきっかけはマドレーヌと紅茶です。手作りのマドレーヌの美味しさに感動して、即入会を決めました。転勤の度に転入し13友の会を体験しましたが、人の心をぴょんと飛び越えられるのが友の会です。マドレーヌの方はいま93歳。お元気に一人暮しされてます。友の会は人生の財産です。
・孫の保育園で転び、捻挫と思ってましたが病院では「骨折」。9日の戸畑生涯学習センターでの家事家計講習会では子どもや孫との関わりの生活をお話するのですが、孫に甘すぎる我が家のことを話したくないとか悩みました。読書の「愛」と「謙遜」が心に響きます。(代読)
・入会間もないころ榛名友の会のお泊り会で食事係りをしました。垣根も塀もない一軒家で、これが四通八達の家かなと思いました。316P「いろいろと戦って来ました」とありますが、人と人との間には多少の垣根があるので、それに戦ってこられたのだと思いました。それだけ人に対して真剣だったのですね。
・久しぶりに家事家計講習会に関わらせてもらっています。多くの人と仕事をするとき、自分の心の風通しを良くすることが一番だと思わされました。愛と謙遜、大事にしたいです。
・自由学園在学中は恵子先生がお住みになっていたあの家が四通八達の家かなと思いだしました。学園はそういう意味で四通八達の家でした。人から良いものを分けてもらえるのが謙遜に繋がっているような気がします。講習会で発表することで自分の生活を見直しました。この物価高で自殺者が増えていると知ると、改めてこの生活が恵まれていると実感しました。
・お二人の家もお二人の間も風通しが良かったのだなと読んで思いました。それは心を尽くして相手に伝えるし、相手の話も聞くことにあるのでしょう。同調圧力につい負けてしまいがちですが、心にしっかり思いを持ちたいです。友の会の活動で、わたしたちに与えられた宝を他の方たちに伝えるのが家事家計講習会です。
内容
☆家事家計講習会
伝えるためにももう一声、周りの方に声掛けしてください!!
健康に生きるためには食べることが大事です。
子育て世代は教育費に関心があるでしょう。
一家の一員である子どももおこづかいのことを話します。チラシを配りました。
問い合わせの電話もあり嬉しいです。
☆実務より
各会場の見取り図による説明がありました。
働き人が少ないのでまずみんなで会場作りをいたしましょう。
係以外の会員はピンクの当日券で入場してください。
☆デンマーク体操の報告
デンマークは幸福度の高い国です。自由学園にオレロップ体育アカデミーの学生さん二人は教えに来られています。93年前に25人の学生さんがデンマークから来てその体操を見て感動(もとこさんは体操が苦手だった)し、翌年生徒二人をデンマークに留学させて学ばせ、学園に取り入れたのだそうです。
月報とHPに内容が詳しく書かれています。(HPには動画もあります)
☆12月14日の製作品セールについて
食堂開きます。800円です。
・白ごはん
・牛肉のワイン煮
・伊達まき
・柚子大根
・お吸い物
・ブラマンジェ林檎ジャム添え
☆生活部
青春大学は11月10日から始まります。10月は用意していましたが「手をつなぐ育成会」の都合で中止でした。前期4人の生徒さんが、後期5人なので3班作ります。レシピは前々週までに作成してください。
☆子ども部 月報差し込みに詳しく書いてますのでお読みください。
小学生の「子どもの集り」は10月14日に念願の夾纈染(きょうけつそめ)をしました。HPを見てください。素敵な作品できました。
また11月4日は張り出しの集りで、17日の城野の東宝ホームイベントホールでの講習会で「考えた小学生のこづかい」で予算を立てたことをどう伝えるかを皆で考えました。
☆公共
・11月15日(金)能登半島支援のクッキー100袋を焼きます。そして袋詰めし、カードを添えて発送します。力をください。
・12月 6日(金)かまいしこども園へのクリスマスクッキーの種作り
・12月18日(水)クリスマスクッキー焼いて発送
・アベックのカレンダー販売@1500円×10冊
☆総リーダーより
11月27日(水)明日の友の読者の集いオンライン開催 申し込みをどうぞ。
☆各部から
♪野の花♪
お客様 谷口淑子さん 北九州幼児生活団卒業生
ピアニストで「街に生きる音楽家」としてリバーサイドミュージックボックス立ち上げ10年間紫川でのコンサート開催。現在は「こどもドまんなか」チームで子どもが笑顔はおとなも笑顔!と「つなぎやとしこ」として活動している一端を話してもらいました。
今日は各自お弁当持参。
食後は掃除です。19日の友の家での講習会に来られるお客様が気持ちよく!と窓ガラスを拭いたり、スリッパの裏を拭いたり。
働いた後はフルーツ寒のおやつに珈琲。
白いのは牛乳寒ですが、練乳も加えることでふんわり感が嬉しい。
美味しかった。ごちそうさまでした。