5月勉強会

全国大会が来週なので、勉強会は16日(木)でした。
読書は6月にする時間調べにふさわしい「一週間の暮らし方」と「一年間の家事予定」第五章の 「家事整理と時間」からです。

感想は「予定を立てると出来る(実例)。気持ちよく暮らしたい」「夫と二人で生活できている」「前の『くらしのじかん』には、小さな汚れの落とし方や予定を立ててリズムよく、などの記事があり参考になった。子どもは18歳になるまでは12時に寝なさいと決めていた。」「あれもこれもでなく1個ずつきちんとやらないといけないなあと思う」「主婦日記の初めの«今年の計画»をよく見た。少しずつやっている」「母がセーター編んでくれて、古くなったらほどいてチョッキやパンツ作ってくれていた。今まで食が一番だったけれど、衣食住それぞれの仕事をどうこなすか、考えていきたい。

時間調べのこと

0 FM0 CR0 Prmid2 mxDrkA0.00 mxBrtA0.00 mxPkNSat3.13 dr2.82 br43.59 wdr0.21 wbr24.77 sbr8.54 ldr5.26 lp33.0 [f0] 001011111bfalic 00000

このページをコピーして練習したのを発表。大体の生活時間を把握してるとやりやすいのではとの生活部の優しい配慮。NO1~7までの用紙をみなで見て確認。6月1日~15日までの1週間の時間を記入します。

次は折尾最寄による鍋帽子の机上講習。

『魔法の鍋帽子』より69頁珈琲チキンと113頁のオレンジカスタード。

若いSさんが講師です。助手はベテランSさん。何回も練習して(オレンジカスタードは前日3回も作ってみたそうです)手際よくできました。

ZOOM参加の2人は味見できず,垂涎!!!!