ブログ

その他

6月15日は九州部生活勉強会です

九州部の生活勉強会が6月15日にあります。生活部に二人が出席ですが、オンランでも参加視聴できます。4回線もらっています。...
最寄紹介

折尾最寄訪問記

北九州市八幡西区、その周辺地区在住の会員で構成されている折尾最寄りです。コロナ以降も時々オンラインで最寄り会を開いていま...
子ども

お弁当テーマで取材協力したリトルママ6月号

お弁当を家族全部6人分作ってた日もありました。(遠い目)幼稚園・中高生を持つお母さん、お弁当作りは大変です。でも朝の忙し...
お知らせ

抱樸希望のまち「SUBACO」6月カレンダー

お知らせ

抱樸プレゼンツ「希望のまち企画」のおしらせ

バリアフリー演劇です。6月3日(土)14:00~16:50ウェル戸畑大ホール13時会場で、舞台ツァーが出来ます。無料です...
例会

紫陽花の健やかな6月例会です。

6月例会は1日(木)紫陽花とレースフラワーがお出迎え。友の家20名zoom参加1名。5月の全国大会に行かれた総リーダーと...
青春大学校

5月の青春大学お菓子作り

ドクダミの季節です。花も葉も摘んでアルコール漬けでかゆみ止めになるそうです。5月14日(日)ウエル戸畑での青春大学校お菓...
その他

日めくりカレンダーが出ました。

羽仁もと子生誕150年を祝っての日めくりカレンダーです。カメラの腕が悪くてごめんなさい。もっと素敵です。2200円ですが...
勉強会

5月勉強会

15人参加の勉強会。讃美歌は291番。祈りが言葉となり、天高く願いがとどきますようにと生まれた讃美歌だから、下手だからと...
その他

最寄訪問

赤坂最寄りの最寄会におじゃましました!桜ヶ丘市民センターでの調理実習でみそロールときなこクッキーの実習です。とはいえ、私...