ブログ

その他

全国生活研究会1日目

7月28日10時開会平和の根を培いましょうー日々の生活から社会をよきものにー礼拝は元自由学園女子部教師渡辺陽子さんです。...
全国大会

「幼児生活団そしてこれから」展覧会

今日からです。明日からは全国生活研究会。北九州友の会からも5人参加。坂本龍一さんが幼児生活団の時作った歌を、みんなで歌っ...
『婦人之友』

童話館ぶっくくらぶ通信NO.489(6月1日発行)

こんなのが載ってたよと友人が下さったのとSさん。長崎の童話館のブッククラブの会員で、毎月絵本が送られてくるのは楽しみです...
勉強会

7月勉強会

.ベランダに咲いた向日葵は、この絵本『ひまわりのおか』のお母さんたちが育てた向日葵の種からのものです。大川小学校は廃校に...
勉強会

6月kakei+勉強会

6月29日kakei+勉強会に参加したSさんのレポートです。当座帳を開くことが定着しなかった私です…家計簿が大事なことも...
青春大学校

7月青春大学校お菓子教室

雨で中止かと危ぶまれましたが、お菓子教室できました。北九州市手をつなぐ育成会の依頼。ふくれ菓子となめらか抹茶羊羹。ふくれ...
SDGs

7月例会ー婦人之友社からzoom参加

7月例会にお客様。婦人之友社のきょうこさん。オンライン参加です。お母さまは友の会員で、生活団の指導者でもあったとのおはな...
その他

抱樸希望のまち7月カレンダーです。

希望のまち2023年7月カレンダー
その他

婦人之友7月号

宵っぱりさん必見!耳が痛いけれど、11時に寝るように頑張っています。ところで44pにびっくり。6月3日にウエルとばた大ホ...
その他

「希望のまち」へケーキを届けました。

6月24日は生産の日です。友の家で注文のクッキーやケーキを焼きます。一緒に「希望のまち」さんへ毎月一回4本届けるケーキも...