北九州友の会

『婦人之友』

婦人之友社建業120周年特設サイト

これをご覧ください。力強いエールがあります。 婦人之友のロゴが変わりましたね。 みんな繋がっている!!!!!
その他

4月27日(木)朝日新聞朝刊「声」欄

今日の友の家での「今年度の経済を考える会」でも話題に出ました。 今からでも再入会されたらいいなあと思いました。 北九州友...
講演会

野村路子さん講演会を聴いて

4月22日(土) zoom野村路子さん 講演会。 全国友の会の国際交流の会主催。 昨年川越市で行われた野村先生の「野村路...
講演会

ご案内 4月22日テレジンを語りつぐ会代表 野村路子さんzoom講演会

20230422野村路子氏講演会案内(1) 15才のアンネフランクは、1945年2月にベルゲン・ベルゼン収容所で命を落と...
講演会

「こどもまんなか時代の子育て・保育を考える」大豆生田啓友氏講演会

大豆生田さんは現玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授。日本保育学会理事、日本こども環境学会理事。内閣官房(こども家庭庁準備...
例会

4月例会

4月13日(木曜日)10時~12時 木香薔薇と躑躅のお迎えです。 讃美歌11番 ・2022年度総リーダーが、1年を終えて...
『婦人之友』

鷲田清一さんの「折々のことば」に・・・・・・

4月10日の朝刊一面の左下です。もう2699回の連載記事。「折々のことば」歴史社会学者松永智子さん。 続けて11日。27...
その他

オンライン講演会あります。

4月15日(土)AM10時開始 大豆生田啓友先生講演会 講演主題「こどもまんなか時代の子育て・保育を考える」 こんな方。...
青春大学校

4月の青春大学校

4月9日の青春大学校は今期一回目。初参加の方もあって受講生7名。献立は ・エッグス・ストローベリー(『婦人之友』創刊12...
乳幼児を持つ母の集まり

子どもの集まり&乳幼児を持つ母の集り

4月9日(日)新学期を迎えて1年進級し小5、小4、小2の子どもたち3人、友の家に集まりました。 読書は『子供読本』から「...